Hコース保安管理業務講習

コース概要

対象者
自家用電気工作物の委託に係る業務に従事する予定の方
(第3種電気主任技術者免状をお持ちの方)
定員
22名
受講料
121,000円(税込)
(テキスト代「自家用電気工作物保安管理規程」を含みます)
特定商取引法に基づくご案内
開催場所
会場のご案内

講義内容

教育実施時間合計:29時間(内実習6時間)

科目 内容 講習時間
科目:1.電気基礎 内容:1.交流回路、磁気回路
2.短絡容量、保護協調、電圧降下
3.変電機器、電力応用機器
講習時間:4時間
科目:2.関係法令 内容:1.電気事業法、電気事業法施行令、電気事業法施行規則
2.技術基準
3.保安規程
4.外部委託承認制度
5.委託契約、外部委託承認申請手続
6.電気関係報告規則
7.ポリ塩化ビフェニル含有電気工作物関係法令
8.労働安全衛生法
講習時間:3時間
科目:3.各種設備の概要 内容:1.受変電設備
2.配電設備
3.発電設備
(非常用予備発電装置を含む。以下この表において同じ。)
4.蓄電池設備
講習時間:2時間
科目:4.月次点検の方法
(実習を含む。)
内容:1.設置者への問診
2.引込設備の外観点検
3.受変電設備の外観点検、測定
4.電線路の外観点検
5.負荷設備の外観点検
6.発電設備の外観点検、測定、試験
7.蓄電池設備の外観点検
8.設置者への報告
講習時間:4時間
(内実習1時間)
科目:5.年次点検の方法
(実習を含む。)
内容:1.引込設備の外観点検、測定、試験
2.受変電設備の外観点検、測定、試験
3.電線路の外観点検、測定、試験
4.負荷設備の外観点検、測定
5.発電設備の外観点検、測定、試験
6.蓄電池設備の外観点検、測定、試験
7.設置者への報告
講習時間:7時間
(内実習3時間)
科目:6.工事期間中の点検の方法
(実習を含む。)
内容:1.工事期間中の点検(竣工検査を含む。)の要点
2.単線結線図の読解
3.設計図面と設備等の照合
4.受電作業の手順
5.設置者への報告
講習時間:3時間
(内実習1時間)
科目:7.点検用機械器具の取扱方法
(実習を含む。)
内容:1.絶縁抵抗計、電流計、電圧計、低圧検電器、高圧検電器、接地抵抗計、騒音計、振動計、回転計、継電器試験装置、絶縁耐力試験装置の取扱い
2.トレーサビリティ
講習時間:2時間
(内実習1時間)
科目:8.事故応動 内容:1.波及事故、内部停電の復旧作業
2.事故報告
講習時間:2時間
科目:9.作業安全、コンプライアンス、新技術 内容:1.作業安全(絶縁用保護具等の使用方法)
2.コンプライアンス(法令遵守、技術者倫理)
3.新技術
講習時間:2時間

※第2種電気主任技術者免状所有者は、「電気基礎」の受講が免除されます。
第2種電気主任技術者免状をお持ちの方のコースからお申込みください。

お申込みから受講までの流れ

  • 1

    お申込み内容の入力

    スケジュールのお申込みをクリックして、必要事項を入力してください。

  • 2

    お申込み内容の確定

    入力した内容をご確認のうえ、申込み内容を確定するボタンをクリックして、お申込みの内容を確定してください。申込み内容確定後に受付確認メールを送信しますので、受信制限を設定されている場合は当協会からのメールを受信出来るようにしてください。また、受講票等はHTML形式の電子メールで送りますので、HTML形式の電子メールを受信できるメールアドレスを入力してください。
    ※当協会からのメールはSPFの送信ドメイン認証技術を設定しています。

  • 3

    受講料のお支払い

    講習日(講習開始日)の前月1日に、お申込みいただいたメールアドレス宛てにお支払い方法をご案内いたします。なお、受講料のお支払は講習日の前月25日を期日としておりますので、前月1日より前に請求書をご希望の場合は、お問い合せフォームからご連絡ください。お支払いは、申込みいただいたコース毎にお願いいたします。インボイス制度に対応する適格請求書を発行します。
    ※領収書は発行いたしません。

  • 4

    受講票のお受け取り

    受講料の入金を確認次第、受講票を電子メールでお申込者さま宛てにお送りしますので、受講コース、講習日、講習会の会場、受講者名をご確認ください。

  • 5

    受講

    受講票の注意事項をご確認の上、指定の会場までお越しください。受講票はプリントアウトのうえ必ず持参してください。

  • 6

    修了証のお受け取り

    講習会終了後にお渡しします。
    修了された科目は、経済産業省 商務情報政策局 産業保安グループ 電力安全課宛てに報告いたします。

ご留意いただきたいこと

お申込み内容の変更・キャンセルについて

お申し込みをキャンセルされる場合は、 講習日(講習開始日)の5日前(土曜日、日曜日および祝日を除きます)までお問い合せフォームから必ずご連絡ください。 振込手数料を差し引いた金額を振込みにて返金いたします。(ただし、クレジットカード払いを除く)
それ以降のキャンセルは受講料を返金いたしませんのでご了承ください。
また、お申込みいただいた開催日程は変更できません。一旦、ホームページからキャンセルをしていただき、改めてホームページからお申込みください。

講習会について

受講開始に当たり、受講者さまの本人確認をさせていただきますので、写真付の公的書類(運転免許または各種資格証等)をご持参ください。

スケジュール・お申込み状況

ご希望される日程のお申込みをクリックしてください。

No. 講習方式 開催期間 残席数 受付状況
第1回講習方式:オンライン日時:2024年6月1日(土)~2024年6月27日(木)残席数:0受付状況:受付終了
第2回講習方式:オンライン日時:2024年8月1日(木)~2024年8月27日(火)残席数:0受付状況:受付終了
第3回講習方式:オンライン日時:2025年1月6日(月)~2025年2月10日(月)残席数:22受付状況:受付開始前
第4回講習方式:オンライン日時:2025年2月3日(月)~2025年2月28日(金)残席数:22受付状況:受付開始前

※ お申し込みの受付は、先着順です。定員になり次第、受付終了となりますのであらかじめご了承ください。

  お申込み受付開始は、講習会開催初日の 2 カ月前 13 時~(土日祝、年末年始の場合その前日の営業日)


保安管理業務講習の講習方式オンラインは、開始日から一定期間中にオンライン(e-ラーニング)で受講して頂き、実習は各回の最終日に弊協会人財開発センター(大阪市)において対面で受講して頂きます。詳細につきましては「保安管理業務講習のオンライン講習について」をご参照ください。

受講のお申込みは、各講座の開催スケジュールからお申込みください。

お問い合せ

閉じる